腰
- 2023-06-27 湿度と左の腰痛が関係してる?
-
【郡山市桑野 湿度と左の腰痛が関係してる?】 最近はなかなか湿度が高いし暑いし、過ごしにくい日々が続きますね。 このような湿度が高い日々が続くと実は、腰痛になる方も増加傾向にあります。 腰痛で …
- 2023-06-23 反り腰
-
私って『反り腰』かも?なんて思ったことはありませんか? 最近は立ったまま座ったままの姿勢が多くなり そのようなお悩みをよく聞きます。 では、反り腰とはなんなのか 腰は、正常な骨格でも少し反りがあります。 しかし、正常な反 …
- 2023-06-14 腰の骨
-
皆さんが言う腰はどこまでかわかりますか? 『第1~5腰椎』までを腰と言います。 この腰の骨の動きは「屈曲」「伸展」といって 前かがみや、後ろに身体を反る時の動きをメインとしています。 ちなみにその上の『第1~12胸椎 …
- 2023-06-07 骨盤って何?
-
最近『骨盤』と言う言葉を聞くことが多くなった気がします。 では『骨盤』とは一体何でしょうか? 骨盤とは、5つの骨を合わせたものを言います。 「腸骨」「恥骨」「坐骨」の三つが合わさり「寛骨」と言う骨を構成します。 更に …
- 2023-06-06 腰~下肢にかけての痛みやシビレ
-
多くの方が、最近腰から下肢にかけての痛みやシビレがひどく当施設にいらしています。 まっすぐ立つと腰から下肢に痛みやシビレが出る!歩くとすぐに痛みやシビレが出る! 前傾姿勢になると痛みやシビレが出る!歩行時に …
- 2023-06-04 腰椎椎間板ヘルニア
-
みなさんは『ヘルニア』という言葉誰しも聞いたことがあると思います。 よく聞くのが腰だと思いますが、ヘルニア=痺れ のイメージがあると思います。 しかし、本来はラテン語で「脱出する」という意味で 腰椎(背骨)と腰椎の間 …
- 2023-05-31 股関節からふくらはぎまでのシビレ
-
今日は、股関節からふくらはぎまでのシビレがひどかった利用者様の話です。 数年前より股関節からふくらはぎにかけての痛みやシビレが出てきて、20分位歩行や、座っていると症状が出るのをくり返していました。 痛みをかばって歩行し …
- 2023-05-29 「股関節のつまり感」
-
股関節を曲げるとつまる感じがしたり、引っかかり感、もしくは曲げた時に痛みが出るような方は、股関節が正しい動きができていなかったり、歪みがある可能性が高いです。 なぜこのような事が起こるのか? それは長時間座りっぱなし …
- 2023-05-24 腰の痛みに鍼灸
-
腰の痛みがひどい利用者様が後を絶ちません。 最近の症状としては、腰を前かがみにした時の痛みがひどかったり、左右回旋時の痛みがひどい方が多いようです。 当然骨格構造的にバランスが悪くなっての痛みが多いようです。 バランスが …
- 2023-05-23 腰痛と不良姿勢
-
【腰痛と不良姿勢】 不良姿勢の場合、腰だけでなく色々な所に影響していきます。 腰は体のかなめと言われているぐらいとても重要な場所です。 背骨は横から見るとS字カーブを描いております。 重たい頭(約5㎏)を支えなければいけ …