くわの接骨院

TEL:024-923-8887(予約制)

2023-09-02

筋・筋膜性腰痛症の症状と原因

【筋・筋膜性腰痛症の症状と原因】

 

筋・筋膜性腰痛症とは、腰の筋肉の過緊張によって筋繊維の損傷を起こしてしまう、腰痛です。
背骨や椎間板などの関節部分に異常が見られないのに痛みがある場合、筋・筋膜性腰痛症という診断となります。
病院で診てもらっても何の症状も出ない場合は、筋・筋膜性腰痛症の疑いがあります。

 

このような症状の場合は、筋・筋膜性腰痛症の可能性があります。

・腰回りに軽い痛みを感じる
・腰が何となく疲れる
・腰が凝る
・腰にだるさを感じる
・腰に重苦しさを感じる

このような症状が発生し、痛みというより不快感といった方がわかりやすいかもしれません。
筋・筋膜性腰痛症というのは一見軽度な症状のように聞こえがちですが、放置していると徐々に痛みが強まってしまうことがあります。
突然強い痛みに襲われることもありますので、軽く捉えてはいけない症状といえます。
軽く捉えず、改善へとみちびくようにしましょう。

 

 

筋・筋膜性腰痛症になってしまう原因は、腰まわりの筋肉の過度な負担です。
重い物を持ったり、腰を曲げることにより、腰には過度な負担がかかってしまいます。
また、長時間の中腰作業や、前傾姿勢が多い、ジャンプをすることが多い人にも腰への過度の負担となってしまいます。
これらの負担に、肥満や、ひざや足首のケガ、股関節や胸椎の柔軟性が悪くなることで、筋・筋膜性腰痛症になってしまうことがあります。
原因をチェックすると、誰でもなりえる症状といえます。

少しでもおかしいなと思ったら、専門医に診てもらうようにしましょう。
診察は、視診や触診、打診などを行い、レントゲンやCT検査、MRI検査などを行います。
患部を目視しても判断付きにくいので、これらの診察をすることが大半です。

 

【筋・筋膜性腰痛症の治療】
筋・筋膜性腰痛症は、筋肉に大きな負担を掛けないことで症状が改善することもあります。
症状が治まらない場合は、保存治療で改善へとみちびいていきます。
筋・筋膜性腰痛症の保存治療には、以下のような方法があります。

 

・運動療法
筋・筋膜性腰痛症は筋肉が伸びたり萎縮している状態なので、ストレッチで改善へとみちびくことができます。
ゆっくりストレッチをし、腰の筋肉をほぐしましょう。
ストレッチは自分でもできるので、腰に負担を掛けない程度の軽いストレッチで、筋・筋膜性腰痛症の状態を楽にしましょう。

 

・温熱療法
超音波やホットパックなどを用いて、腰を温めます。
血流が良くなるので、筋肉の緊張がほぐれて痛みが緩和されていきます。
家庭では、湯船に浸かったり、温湿布を張るなどをして、とことん腰を温めるようにしましょう。

 

・薬物療法
消炎鎮痛剤などの炎症を抑える薬を使い、症状をやわらげていきます。
湿布や軟膏、クリームなどの、外用薬で治療を行います。

 

・装具療法
腰用のサポーターやコルセットを使って、腰の動きの安定により症状を緩和させていきます。
腰への負担を軽くして、効果的な改善へとみちびくことができます。

 

【くわの接骨院 予約専用電話】

tel:024-923-8887